2009年4月19日
Sobbat Drive Breaker DB-1 その3
とっくに完成していたSobbat Drive Breaker DB-1の音源をUP。
まずはLevel 12時、Treble 1時、Bass 12時、Drive 9時。
Drive 9時なのに、結構歪みますな。低域が損なわれないゴリッとした音。
そして、Drive 12時
あらあら、歪みすぎ・・・ でも、線が細くならずにブリッと歪んでくれる。ディストーションって、歪ませると痩せちゃうのが多いんだけど、コレはいいね。
さらに歪ませる。Drive 3時。
ココまでくると歪みすぎで私の好みではないなぁ。でも、悪くない。
ということで、私はDrive 9時から12時までの間でしか使わないだろうなぁ。
- by Black-Dog
- at 22:44
comments
あのー、私ごときが言うのもなんですが
好みも含めて述べますとw
くびれたブルースフレーズが本当イカス!
自作系のサンプルとしては日本一。
そう思います。
お世辞じゃないです。
http://www.youtube.com/watch?v=VXxIp9CYnp8&feature=related
↑OCDとチープなOD
↓TIMMYとチープなOD
http://www.youtube.com/watch?v=Ma6HjVb3doM
なかなか興味深いw
塵屋敷様
どもです!
日本一だなんて大げさなw
なんか最近、フレーズがマンネリだなぁと・・・
タッチノイズや余計な音も多いし・・・
でも、褒めていただいて嬉しいです。
精進します!
塵屋敷様
これ面白い!!
OCDもTIMMYも作りましたが(といっても拾った回路図だし、本物知らないんですが・・・)、こんなのもありかなぁ、っていう冷めた印象ですね。
これ、ダンエレもろパクリだろうw
おおお。凄いいい音ですね〜(*´∀`)
僕には歪みすぎぐらいが丁度いいようですw
DB-1に興味沸きました〜
相変わらずギター上手いっすね〜(*´д`*)
crimson_red_666(まぁ) さま
どもです!
実は今日、スタジオで使ってみたんですけど、
なかなか良かったですよ。
私はやっぱ、Gain 9時でちょうどいい感じですね。
Toneの効きもいいんで、音作りの幅がありますよ。
作ってみて損はないと思いますね。
どうも始めましてokamoと言うジサッカーです。
久々に自作ブログを徘徊しておりましたらここに辿りつきました。
アンプ製作記事等面白いです♪
またちょくちょく見に来ますので、宜しくです(^−^)
okamo さん
初めまして!
更新頻度低いですが、今後ともよろしくです!
拝見させていただきました。
すばらしいですね。
是非私も作りたいのですが、回路図が見当たりません。
回路図はお持ちでしょうか?
よろしければ頂きたいです。
宜しくお願い致します。