2009年11月 3日

Blacky 大改造 その1

もう10年ぐらい使っているFender Eric Clapton Signature Model、通称ブラッキー君。

最初はレースセンサーがついていたが、やっぱりポールピースがないと気持ちが悪いので3つともNoiselessに変更していた。あとはTBXコントロールやらMid Boostやらいろいろついているんだが、全然使わず。

最近、どノーマルなストラトの音が欲しくてしょうがない。ということで、まずはTBXコントロールとMid Boostを潔く取っ払ってみた。でも、このNoiselesstというピックアップ、なんだかいまいちに思えてきた・・・ 枯れた感じは一切無く、今時のきれいな音。う〜ん、どうせならこの際、ピックアップを変えてみよう! と思い立ち、いろいろ検索してみる。

mixiで、NYボストンで活躍中の日本人ギタリスト、バークレー音楽院の講師をされているトモ藤田さん(なんと、今をときめくジョン・メイヤーも教え子だとか!)が絶賛していたのがRaw Vintage。なんでも、Fender初期(スモールヘッド・スパロゴ期)のピックアップを隅々まで再現しているそうな。で、56-61年(所謂メイプルネック期)と62-64年(ローズネック期)の2タイプある。で、いろいろ調べてみると、サドルの駒とかスプリングとかもあって、なんだかすごく評判がいい。

ということで、買っちゃった!

P1060858.JPG

ピックアップの方は5661をチョイス。さて、どんな音に生まれ変わるのか!?

comments

こんばんわ、先日マイクロヘッドのレイアウトを分けていただいたgillyです。
RawVintageぼくも気になってます、はじめにサドルいこーかと思っています、感想お聞かせくださーい

  • 匿名
  • 2009年11月 5日 21:54

gillyさま

こんばんは。Raw Vintage、いいですよ!
詳しくは次回UPしますが、最初ならスプリングがおすすめです。
劇的に変わりますよ!

  • T-O-N-O
  • 2009年11月 5日 23:40

サドルやスプリングで音がどう変わるのか、興味深いですね。

MicroHeadの音、聞きました。
あのサイズであの音が出るなんて素晴らしい!

T-O-N-OさんはOrangeのTinyTerrorを弾いたことありますか?
これがまた、オールドマーシャルのいい音がするんですよ。
15Wですが、全開は無理ですが、家でも十分気持ちのいい歪みサウンドが得られます。
もしこのアンプが作れるなら、見てみたいなーとか思っているのですが(笑)

  • かず
  • 2009年11月 8日 10:24

かずさま

実は以前、Tiny Terrorも作ろうと思ったのですが、
どんな音なんだろうと楽器屋で試奏したところ、
あまり私の好みの音ではなかったんですよ・・・
なんかジャリッとしすぎていて。
大音量ではなかったのでそう感じたのかもしれませんが・・・
回路図はあるので作れるんですけどね・・・

  • T-O-N-O
  • 2009年11月 8日 23:12

はじめまして。以前よりHP拝見しておりました。
この度、当方も自作でMarshall 18Wを製作しました。音は出たのですが、ギターの弦アースを放した際のノイズが大きく悩んでいます。シャーシへのアースや真空管なども変えて原因を探しましたが、これといってありません。
シャーシへ触れると指先では気づかないぐらいの軽い刺激が走るので、3極コンセントのグランドが家庭では落とせないためそれが原因かと思います。
数多く自作されていますがアースはどうされていますか?

  • tosh
  • 2009年11月 9日 00:05

おおお!気になっていた物が...
また一気に行っちゃいましたね。気持ちいいです。
私もBladeというストラトもどきをストラトに、ともくろみ、ブリッジだけRVに換えています。
PUも気になっていたのですが、スプリングもですか...
うーむ...いっちゃいそう...(^_^)
インプレ、楽しみにしています。

ところで、蛇足ながら...
トモさん、NYではなく、ボストン在住だと思いますよ。

  • TM
  • 2009年11月 9日 09:07

> toshさま

初めまして。今後ともよろしくです。
う〜ん、難しいですね。
電源のアースは関係ないと思います。
そもそも、家庭用の電源にアースはほとんど無いですね。
洗濯機の電源にアースはついていますけど・・・
シャシー内でのアースの取り回しは気を遣っているつもりです。
闇雲にシャシーアースをとるとハムのイズの嵐になったりしますし。
まず、ノイズの種類を特定すべきですね。
ブーンなのかシャーなのかジーなのか。
ブーンであればハムノイズです。アースの取り回しを見直さないといけません(それだけが原因ではありませんが・・・)
シャーとかジーなら、ヒーター回路からのノイズが乗っている可能性大です。
ヒーター電源の片方をアースに落とすのを忘れると乗ります。
シャーなら、インプットから初段に入る結線にシールド線を使用していないと乗ることが多いです。
このあたりの詳しいことは、日本実業出版社から出ている「情熱の真空管アンプ(木村哲著)」を購入・熟読されることを強くおすすめします!

  • T-O-N-O
  • 2009年11月11日 23:53

> TMさま

一気にいちゃいましたよw
どうせ換えるならとことんって感じで。
ちなみに、インプレッションは次回詳しく書くつもりですが、
はっきり言って、めちゃ良いです!
換えるべし! です。

トモさん、ボストンでしたか・・・
いい加減なこと書いちゃいました・・・
ご指摘ありがとうございます!

  • T-O-N-O
  • 2009年11月11日 23:57

T-O-N-Oさま
レスありがとうございます。
シャーシのグラウンドに繋がっている3極のグラウンドを試しにエアコンのアースに落とすとノイズは完璧に消えました。
しかし、通常は2極でアースは取れないので困ったものです。もう少し勉強します。

  • tosh
  • 2009年11月13日 08:03
      
comment form
comment form