2009年3月15日

Thundertweak Heavywatter(1W 真空管アンプ) 4

パーツ装着が完了したところで、早速配線に移る。

線材はいつものように、信号ラインにはBelden8503、電源ラインにはBelden8522(18AWG撚線)を使用。特にノイズが乗りやすい部分にはマルチケーブルをバラしたシールド線を使用する。

真空管はプリが12AX7、パワーが12AT7のパラシングル構成。ちなみにver.1はパワーが12AU7になってる。配線は、出来るだけ信号ラインと電源ラインを近づけないように配慮する。特にヒーター配線は、宙に浮かせて配線してある。

ということで、完成!

自宅で使用するので、このままトランス・真空管はむき出しのまま。SPアウトもMarshall1912でしか使わないので8Ωオンリー。うん、綺麗に出来たぞ! 結構慣れてきたかな。

さて、キンチョーの音だし。

サンダーでヘビーということなんで、やっぱハイゲイン系なんだろうなぁ・・・ と予測していたのだが、

 その通り!w

クリーンなんて全然出ないw ゲインをどこに回しても歪んでる! ある意味清い。
それと、1WでもMasterフルテンは無理。せいぜい9時ぐらいまでしか上げられないのだが、それでも十分すぎるぐらい歪んでくれる。このアンプ、ブースターいらんですよ。単体だけで充分。トーンは、いわゆるギターのトーンと同じハイカット系。左に回すとモコモコになる。私は1時ぐらいがいい感じ。

早速録音した。環境はいつもの通り、SM57からAudio I/Fを通してCubaseSX3で録音。ギターはValley ArtsのS-S-H。キャビはMarshall1912。

まずはGain 9時、Tone 1時、Master 9時。





1Wでも、やっぱちゃんとチューブドライブの音(当たり前か・・・)。

次にGain12時、Tone 1時、Master 9時の音。





歪むねぇ。私の好みとしては、このぐらいがちょうどいい歪みだ。うん。

最後にGain3時、Tone 1時、Master 9時の音。





おおっ、立派なハイゲイン系ですなw ついつい激しいリフを弾いてしまうw ブースターを色づけ程度にかませるとイイかもね。

ということで、立派なおうち用練習アンプが出来た。満足満足!
 
ちなみに、レイアウト図とかほしい方は、コメント欄まで(今まで作ったエフェクター・アンプもね)。
 
 

comments

はじめまして!
ひょんな事からこのブログを知り、(マチレス作製のあたりから)それ以来、毎日のように覗いておりました。
別のHPにアップしてあるオリジナル音源も早速落として聞いております。

それにしても、今回のアンプも凄いですね...
ずっと思っていたのですが、一体どこでそんな知識や技術を?

私など、まだまだギターの回線をいじったりWahのトゥルーバイパス化くらいしかしていない未熟者なのですが、是非エフェクタ作製にも手を染めて(?)みたいと思っておるのです。
そこで、初コメントであつかましいのですが、本文で書いてくださっているので、勇気を持ってお願いします。
よろしければGainsterのレイアウトをいただけないでしょうか?
フリストに入会してみたものの、回路図など探せなくて...
是非、よろしくお願いいたします!

  • TM
  • 2009年3月15日 22:53

> TM様

初めまして!
スイマセン。更新頻度が低くて・・・
毎日覗いてくださっている方がいるとは、露にも思っておりませんでした。

> それにしても、今回のアンプも凄いですね...
> ずっと思っていたのですが、一体どこでそんな知識や技術を?

私、思い立つといてもたってもいられないタチなんですよ。
知識も技術もないのに無謀な話です。
でも、「誰にも必ず最初がある」を信じてトライしております。
こうやって、ブログを公開していると、いろんな方からアドバイスをもらえたりもしますので、
その度に目から鱗の連続です。

> よろしければGainsterのレイアウトをいただけないでしょうか?

あれ? Gainsterはフリストに回路図ありますよ?
捨てメアドでも晒していただければ送りますよ。
私のつたないレイアウトでよろしければ・・・

今後ともよろしくお願いします!!

  • Black-Dog
  • 2009年3月15日 23:13

早速ありがとうございます!!
そうなんです。
結構来てますよ。
何度も何度も自作アンプの音を聞いて、いいなあ〜とつぶやいているのです。
いつか、挑戦してみたい!!

回路図も情けない事にフリストで見つけることが出来なかったのです。
あれ、結構コツがいりますよね...

棄てメアドです。
bladebm4@yahoo.co.jp

yahooで棄てメアド作ろうと思ってsutemeadoにしようとしたら、もう既にあったようです。
余談でした!
楽しみに待っております。

  • TM
  • 2009年3月15日 23:43

> TM様

今送っておきましたよ。
がんばって作ってください!
Gainsterはオーバードライブとしてもブースターとしても、
非常に気に入っていますよ。

では!

  • Black-Dog
  • 2009年3月16日 00:04

完成おめでとうございます〜
うおおっ。めちゃめちゃいい音ですね〜
そして、T-O-N-Oさんギターが上手いっすね(*´∀`)

写真の後ろのほうに見える半田ごてとコテ台が僕と同じ予感がします(笑)

> crimson_red_666(まぁ)さま

こんにちは。
1Wも侮れないっすね。
まあ、12インチのスピーカーで鳴らしてるので、
そこそこの音がするのでしょうけどね。

20W→120Wのコテは愛用してます。便利ですよね。
コテ台もロボットっぽくてgood。

  • Black-Dog
  • 2009年3月16日 10:00

はじめまして
中学2年生です
真空管アンプ第一号として、CHAMPを自作しました
でも、Vol上げられなくて、アッテネーター使うとHIが落ちるし・・・
そんなときこのブログ見つけました
1Wということで、VOL上げられますね!

すみませんが、回路図、実体配線図など、よろしければいただけませんか?

  • MR.ROCKMAN
  • 2009年3月23日 10:09

> MR.ROCKMANさま

はじめまして。こんにちは。
中学2年生でアンプ自作とはすごいですね。
送りますので、捨てメアド晒してください。
完成したら是非報告してくださいね!

  • Black-Dog
  • 2009年3月23日 10:18

mailto:oka.kazuki@gmail.com
ここに宜しくお願いします
その他でも、お勧めな回路図とかあれば、教えて下さい
宜しくお願いします

ちなみに、ギターも作っています
今までに、2本作りました
ストラトとレスポールです
今はテレキャス作っています

  • MR.ROCKMAN
  • 2009年3月23日 11:48

もし良ければ、Black-Dogさんが自作した1号、2号の回路図などもお願いできませんか?

  • MR.ROCKMAN
  • 2009年3月23日 18:46

> MR.ROCKMANさま

メール送っておきました。
がんばって作ってください!

  • Black-Dog
  • 2009年3月23日 21:23

はじめまして

T-O-N-O様!良い音です!好みです!
ギターテクも好みです!
アンプ作った事無いですが挑戦してみたいです。絶対に完成したいです。
友達になって下さい(笑) 唐突ですが配線図送って頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。

kaseyan様

初めまして! お友達になりましょうw
なかなかよい音でしょ?
配線図ですが、現在アースの取り回しの見直してしておりまして、完成次第kasayanさんのブログにあるメアド宛に送ります。
また、アンプを作ったことがないとのことですが、
下手をすれば感電死しかねない大変危険なものです。
十分に予習をしてからチャレンジしてくださいね。

  • Black-Dog
  • 2009年4月14日 11:07

感電死ですか…
ご迷惑をおかけしない様に(自分の為にも)勉強しておきますので何卒 m(__)m

宜しくお願いいたします。

はじめまして。
ブログ拝見しました。良い音ですね〜♪
私も小型のアンプを作るのが好きで、
JCM800相当のプリにEL84の三結で
アンプを作ったりしています。
ぜひ、同じもの(コピー)が作りたくなりました!
お友達になってもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。

  • tanuki
  • 2009年5月 1日 13:31

はじめまして。
ブログ拝見しました。良い音ですね〜♪
私も小型のアンプを作るのが好きで、
JCM800相当のプリにEL84の三結で
アンプを作ったりしています。
ぜひ、同じもの(コピー)が作りたくなりました!
お友達になってもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします。

  • tanuki
  • 2009年5月 1日 13:32

tanukiさま

初めまして!
是非是非お友達になりましょう!!
GWにはレイアウトの見直しを完了させますので、
でき次第送りますね!
しばしお待ちください!!

JCM800のプリにEL84ですか・・・ どんな音なんだろう・・・
おもしろそうですね!

  • T-O-N-O
  • 2009年5月 1日 14:09

T-O-N-O 様

お友達の件、快諾ありがとうございます!。
JCM800〜の件ですが、
当方、録音系の機材を持っていませんので
お聞かせできませんが。。。
近いうちに手に入れ様としておりますので、
またその時にでも。

既に部品を集め始めておりまして、、、
もし良ければ、illustratorで作られた
シャーシーの図面ファイルを頂けないでしょうか?
先に穴あけだけでも始めようかと。。。
ご検討ください。

  • tanuki
  • 2009年5月 1日 16:03

tanukiさま

シャシーレイアウトの件、了解です。
それも含めて作り直してますので、しばしお待ちを・・・

  • T-O-N-O
  • 2009年5月 1日 16:10

T-O-N-O 様

ファイルの御送付、ありがとうございました。
連休明けかな?と思っておりました。

完成しましたら、またご連絡致します。

今後ともよろしくお願いします。

  • tanuki
  • 2009年5月 7日 18:37

tanukiさま

基板レイアウトに関しては全くの素人ですので、なんだか申し訳ないですね・・・・
でも、こうやって輪が広がっていくんだなぁと感慨深いモノがあります。
1Wのアンプは、他にも気になるモノがあるので、
暇を見つけて作ってみようかと思っています。
いったい、何台作れば気が済むのかとw

では、がんばってくださいね!!

  • T-O-N-O
  • 2009年5月 7日 20:49

T-O-N-O 様

> 基板レイアウトに関しては全くの素人ですので、なんだか申し訳ないですね・・・・

いえいえ、
ここまで、できるのは、やっぱりスゴイです。

> でも、こうやって輪が広がっていくんだなぁと感慨深いモノがあります。

私も、御願いするのに結構、躊躇しておりました(笑)

> 1Wのアンプは、他にも気になるモノがあるので、
> 暇を見つけて作ってみようかと思っています。
> いったい、何台作れば気が済むのかとw

私も同じです。(笑)
並行して、Fireflyというアンプにもチャレンジすべく、準備中です。
まあ、ボチボチなんですが。。。

> では、がんばってくださいね!!

ありがとうございます。

  • tanuki
  • 2009年5月 8日 08:57

T-O-N-O 様

アンプ完成しました!。
ほとんど、ソックリな感じで(笑)
シール用の印刷紙も入手しました。
貼る前に比べると、ぐっと売り物感が増した様な気がします!。

音的には、アップされていたものと
同じ様な感じなのですが、
私の好きな歪みとは少し違う堅い感じがしました。
私の好みは、歪むけどカラッとしている感じで。細かい歪みが好きです。

出している音量が小さいせいもあると思うのですが。。。
表現が難しいのですが、5,6弦の歪みが
堅いというか少ないというか。。。
コンデンサの値とかを少し調整してみようと思っています。
調整後のインプレッションは、またご連絡致します。

レイアウト図、参考になりました。
ありがとうございました!。

  • tanuki
  • 2009年7月15日 16:45

tanuki様

おおっ、完成しましたか!
確かに堅い感じはしますね。私は、これはこれでありかな、ってかんじですけど。
mod楽しみですねぇ。いい感じになったら、また教えてください!

  • T-O-N-O
  • 2009年7月15日 16:59

T-O-N-O 様

modしてみました!。

ハイパスフィルターの 470pfを外す。

V1 は、そのまま
V2 は、カソード側の抵抗とコンデンサを、V1と同じに。(1.8k + 1uF )
Soldano系に合わせてみました。。。

V3, V4 は、heavywatter v3.5.2 を参考に(真似て)変更。
V3 は、カソード側の抵抗を、4.7k に。
V4 は、カソード側の抵抗を、2.7k に。コンデンサは外す。
V4 の、プレート負荷抵抗を、100k に。

入り口の56kに対して、330pfを、並列に付ける。

低音弦がザクザク言う様になったので、とりあえず、これでしばらく
様子を見ようかと。。。

TS-9 を前に入れて midを強調させると
いい感じになりました。
もちろん、TS-9のゲインは、ゼロで。

  • tanuki
  • 2009年7月21日 11:33

tanuki様

modレポートありがとうございます。
ザクザクですか! 私もやってみようかな?

T-O-N-O 様

ザクザクはちょっと言い過ぎましたね。すみません。(笑)

私の好きな音は、van halenの1stアルバムの様な音で、それに近くなったという感じです。

470pfを外すのは、よくあるmodですね。個人的な感想は、音の硬さが取れます、パリっと感が無くなります。
別の言い方をすると、目立っていたハイが抑えられますね。まあ、ハイパスフィルターですし。Bogner の Triple Giantの回路図とか見てても、Brownチャネルの場合、470pfが無かったりしますし。

  • tanuki
  • 2009年7月21日 17:21

T-O-N-O 様

もう一度、T-O-N-O 様のアップされている音を聞いてみたのですが、、、
これを聞く限り、良い感じで歪んでおられますねぇ〜!。
私が何か間違っているのかも知れません〜。

  • tanuki
  • 2009年7月23日 19:10

tanukiさま

私もこのアンプの音を聞いたときに、ちょっと音が固いな、と思いました。
ザクザク感もあまりないですね。
どちらかというと「ブリッ」とした感じで
抜けが悪いように感じました。

まあ、私自身ザクザクなリフをあまり弾かなくなりましたので、
これはこれでありかな、と思っています。

470pfを外すのは、試してみようかなと思っています。

アップした音は、かなりオンマイクで録っていますので、実際のイメージとはちょっと違ってると思いますよ。

  • T-O-N-O
  • 2009年7月24日 18:20

はじめまして。

高知工業高校に通っている2年生です。
来年の課題研究で友人と「エレキギター」と「真空管ギターアンプ」と「エフェクタ」の自作を予定してます。

そこで、アンプとエフェクタを調べていると、このブログに辿り着きました。

見てみるとすごくイイモノばかりだったので是非回路図がほしいなと思いました。

よろしければ、「Thundertweak Heavywatter(真空管アンプ)」と「Clark Gainster(エフェクタ)」の回路図を頂けないでしょうか?

もし下さるのでしたら、
masaoandkouji0131@gmail.com
に、お願いいたします。

  • 剛力司
  • 2009年11月26日 20:59

はじめまして。

小さい真空管アンプを探していたらこちらにたどり着きました。

ギターの音いいですね!このアンプを作ってみたいと思いました。

よろしければ Thundertweak Heavywatterの回路図とレイアウト、パーツリストなどを頂きたいのですが、よろしくおねがいします。

初心者なので勉強しながら製作したいと思います。

  • ポンコツレバー
  • 2012年4月17日 10:35
      
comment form
comment form